8 May 2017

2017年5月7日
5/7で、フラワーハウスが農家民宿としてオープンしてから2年が経ちました。
シェアハウスとしてはさらに1年前にオープンしていたので3年は経ちますが農家民宿としては2年です。
ちなみに、5/7をオープン日としたのは、花田の誕生日でもあり認可が取れた日と近かったからです。
ということで、盛大に祝おうということで、なんと!前夜祭と分けての開催(笑)
2日ともたくさんの方に集まっていただきました!
こちらは5/6前夜祭の風景・・・すでに食べ散らかした後に写真を(笑)
今回は牡丹鍋でも使わせてもらっているかつさんのところの猪肉を使って猪肉カレーをメインにパーティー!
豪快に使いすぎて、具材の半分ほどは猪肉といった状態です。
猪肉カレー以外にもローストポークやら両親宅の採れたてタケノコのお総菜やら何やら出させていただきました。
前夜祭に集まったメンバーは宿泊してガッツリ飲みましょう!というメンバーだったので、お酒が進む進む(笑)
プレゼントにいただいた一升瓶のワインもすぐに空いて、日本酒の花ひよりも手作りの梅酒も、たんまりいただきました。
ちなみに今回の日本酒プロジェクトは、写真一番手前にいる宮垣さん(宮垣農産さん)の田圃でお願いしています。
(プレゼントに自慢の人参ジュースもいただきました。)
プロジェクトとして、酒米づくりからお手伝いするプロジェクトしてるので、是非ご参加ください!
晩酌女子の地産地酒-酒米つくって、醸してもらおう-お申込みフォーム↓↓↓
https://goo.gl/forms/JAahsNg8J5zmQnXA3
そして、5/7の2周年記念パーティー当日にも
こんなにたくさんの人に集まっていただけました!
始まってそうそう驚きのプレゼントが次々と・・・。
ケーキのプレゼント!と言ってもただのケーキではありません!
なんと!僕のアレルギーの関係で特に卵を控えていたりして、洋菓子をほぼ食べないことを考慮に入れてくれて、
ポテトサラダで惣菜バースデーケーキを関さんが作ってくれました!
(マヨネーズも入っていません。)
おいしいし、本当に嬉しすぎます!
僕からもお祝い用にということで、タイの塩釜焼きを!
ちょっと失敗して焦げ目憑かず・・・。
(真ん中に「祝」と書いてますが、焦げ目ないので全くわからない・・・。)
そして、昨年の日本酒を飲むための枡とグラスに引き続き、フラワーハウス住人とデザイナー吉竹恵里ちゃんから
フラワーハウスの古紋入りテーブルクロス!
(しかも二つのテーブルでも使えるように2枚!)
凄すぎて、昨年に引き続き泣きそうになるぐらいの嬉しさでした!
どんどん古紋グッズが増えて、ブランディングされていく感じです。
その他にも、大半は僕のことを考えてお酒でしたが、お箸やら柏餅の差し入れやら、たくさんいただきました。
そばんちの佐藤さんから豆乳ハチミツ蕎麦掻やらも、出していただきました。
こちらは日帰りの方が多かったものの大盛り上がりで、GW最終日にも関わらず、最後に残ったメンバーは、
日が変わるまで語り明かしていました。
フラワーハウスを始めて、2年。ホントに早かったです。
この二年、毎年、宿泊人数だけで100名を超える方が宿泊されました。
宴会だけで言うとその倍以上になるでしょう。
たくさんの人が集まって、語り明かして、楽しむ場。
そういう場を作れていることに幸せを感じます。
これから改装することで、さらにパワーアップもする予定です。
ということで、3年目のフラワーハウスも宜しくお願いします。
花田
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。